今年3月の下記の期間は臨時休診日となり終日休診となります。
3月17日(月)〜3月22日(土)
3月24日(月)より通常診療再開となります。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。
今年3月の下記の期間は臨時休診日となり終日休診となります。
3月17日(月)〜3月22日(土)
3月24日(月)より通常診療再開となります。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。
雑誌『読売家庭版2025年1月号』の「ココロとカラダの相談室」(掲載ページP20~P21)において、当クリニックの院長が監修した記事が掲載されました。
今回の記事では、自覚症状がないまま病状が進行してしまう慢性腎臓病に関して情報提供させていただきました。
慢性腎臓病にはさまざまな原因疾患があるのですが、圧倒的に頻度が多いのは、高血圧症や糖尿病、脂質異常症といったいわゆる生活習慣病に起因するものです。慢性腎臓病は末期腎不全に近い状態になるまでは自覚症状がないので自身で発見することは困難ですから、定期的な健康診断を受け、医師の指導を仰ぐことが大切です。
特に生活習慣病を有する方は慢性腎臓病の合併に注意する必要があります。
今回の記事を通して、慢性腎臓病に関して理解が深まり、皆さまの健康寿命が延びる手助けとなれれば幸いです。
※クリックすると記事が拡大されます。
年末年始の下記の期間は終日休診となります。
12月29日(日)〜1月3日(金)
2025年度は1月4日(土)から営業再開となります。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。
2024年のインフルエンザ予防接種を10月1日(火)〜開始とします。
インフルエンザワクチンの接種は原則として『完全予約制』となります。
※10月1日より前にご予約いただいても接種できませんのでご注意ください。
※上記ワクチン接種は当クリニック割り当て分の在庫がなくなり次第終了となります。
原則インターネット(WEB)での予約
※24時間WEB予約に対応しております
※接種希望日の3日前までにWEB予約が必要です
(インフルエンザ予防接種枠以外での予約は不可)
※必ず接種される方本人の氏名でのご予約として下さい
(ご家族など複数人接種ご希望の場合は全員の氏名での予約が必要です)
月・火・水・木曜日の【14時30分〜17時00分】受付時間分のみ
※ただし休診日を除く
○15歳以上(高校生以上)
※当クリニックでは14歳以下の方へのインフルエンザ予防接種は施行対応しておりません。
15歳以上 | 4000円(税込) |
---|---|
65歳以上で板橋区より予診票が届いている方 | 2500円(税込) |
※予診票は『インフルエンザワクチン予約フォーム』からの予約終了後に表示される『WEB問診バナー』より事前WEB回答が可能となっております。
※あるいは以下より予診票をダウンロード及びプリンター印刷し必要事項を事前記載してご持参ください。
※予診票PDF横の『WEB問診バナー』からもインフルエンザの予診票記載が可能となっておりますのでご活用ください。
インフルエンザワクチン接種に関する詳細は以下のページをご確認ください。
2024年6月1日より日本の医療制度の変更(診療報酬改定)がありまして、
生活習慣病(高血圧・糖尿病・脂質異常症)を主病名とし通院治療中の方は、
治療目標を設定した上で生活習慣病を管理することが求められるようになりました。
このため、生活習慣病を主病名で通院治療中あるいはこれから生活習慣病で通院治療を受ける方に関しては、現在の生活習慣の状況について、Web問診にてご回答いただき、
記入内容をもとに生活習慣病の改善に向けた治療目標を定めた「生活習慣病療養計画書」の作成が2024年6月1日より必須事項となっています。
受診前にPCの方は下記サイトあるいはQRコードから、
スマートフォンの場合は下記サイトから生活習慣病療養計画書作成のための問診にご回答下さい。
しばらくの間は、この生活習慣病療養計画書の作成に時間を要するため、お待たせする事も多くなると思われます。
受診予定日の前に上記のWeb問診に事前回答いただいている方は、
クリニック来院後の療養計画書の作成時間が短縮できるため待ち時間の短縮に繋がります。
療養計画書の完成には最後に患者さんのご署名が必要となります。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力のほど、何卒宜しくお願い致します。
☑9月9日(月)のみ午前診の9時30分~13時までの診療時間とし、午後診は臨時休診とさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。
当クリニックの夏季休暇を下記期間とさせて頂きます。
8/13(火)〜8/17(土)
また、8月27日(火)のみ通常の午前9時30分開始ではなく【午前10時30分より】診療開始とさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。
当クリニックの美容内科(医療ダイエット外来)で取り扱いをしている『マンジャロ』に関して、これまで流通制限により同薬剤の新規での処方を中止してきましたが、6月3日より新規で開始したい方への処方を再開します。
そして、これまで相場よりかなりの低価格で提供してきましたが、昨今の社会情勢からの薬剤納入価格の上昇や諸経費の増大に伴い2024年6月3日より治療を開始される方には以下の価格に改定させていただきます。
*既に当クリニックでのマンジャロの処方を継続中の方に関しては、6月予約分に関しては旧価格にて対応いたします。
また、これまでマンジャロは2.5mgおよび5.0mgのみの採用としてきましたが、皆さまより要望の多かった高容量7.5mgと10mgの新規取扱い開始とし、皆さまの多様なニーズに応える事が可能な、これまで以上に強力なダイエット効果を得られるラインナップとさせていただきます。
1回分の投与量 | 1ヶ月分(4回分)の費用(税・診察料込) |
---|---|
2.5mg | 23000円 |
5mg | 41000円 |
7.5mg | 59000円 |
10mg | 79000円 |
当クリニックはマイナンバーカード保険証による電子資格確認を行う体制を有しております。 質の高い診療を実施するためにマイナンバーカードによる保険情報・医療情報・薬剤情報を取得し、その情報を活用して診療を行っております。 正確な情報を取得・活用していく為に、マイナンバーカード保険証によるオンライン資格確認の利用のご協力をお願い致します。
当クリニックでは、医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、活用して診療を行っております。
当クリニックでは、医療の透明化や患者様への情報提供を推進する観点から診療報酬明細書を無償で交付しております。 明細書の発行を希望されない方は、会計の際に、その旨お申し出ください。
当クリニックでは、後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みなどを実施しています。 当クリニックでは、後発医薬品のある医薬品について、特定の医薬品名を指定するのではなく、薬剤の成分をもとにした『一般名処方』(一般的な名称により処方箋を発行すること*)を行う場合があります。一般名処方によって特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、患者さんに必要な医薬品が提供しやすくなります。
*『一般名処方』とは、お薬の「商品名」ではなく「有効成分」を処方箋に記載することです。
☑6月1日(土)
上記日程は臨時休診日とさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。
2024年度のゴールデンウィークの診療日は下記の通りです。
4/27(土) 通常診療
4/28(日) 休診
4/29(月) 休診
4/30(火) 通常診療
5/1(水) 通常診療
5/2(木) 通常診療
5/3(金) 休診
5/4(土) 休診
5/5(日) 休診
5/6(月) 休診
5/7(火) 通常診療
イレギュラーはなく日・祝が休診日となるカレンダー通りの診療日となります。
よろしくお願い致します。
☑4月6日(土)
および
☑4月20日(土)
上記日程は臨時休診日とさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。
☑3月26日(火)のみ通常の午前9時30分開始ではなく【午前10時30分より】診療開始とさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。
2024年度秋からの接種開始に関しては所定の時期になりましたら改めてアナウンスさせていただきます。
よろしくお願い致します。
今年2月の下記の期間は臨時休診日となり終日休診となります。
2月5日(月)〜2月10日(土)
2月13日(火)より通常診療再開となります。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。
当クリニックでは新型コロナウイルスワクチン接種対応を行っています。
取り扱うワクチンは【ファイザー製のオミクロンXBB1.5対応型ワクチン】です。
☑2月28日PM 先着6名まで(前日までの予約制)
2月の接種日は上記にて対応させていたただきます。
新型コロナウイルスワクチンの予約に関してですが、
WEB予約ではなく【電話予約のみ】でワクチンの予約受付を行っております。
予約電話番号は【03-6905-6361】です。
皆さまよろしくお願い致します。
☑1月27日(土)は臨時休診日とさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。
当クリニックでは新型コロナウイルスワクチン接種対応を行っています。
取り扱うワクチンは【ファイザー製のオミクロンXBB1.5対応型ワクチン】です。
☑1月11日PM 先着6名まで(前日までの予約制)
☑1月25日PM 先着6名まで(前日までの予約制)
1月の接種日は上記にて対応させていたただきます。
新型コロナウイルスワクチンの予約に関してですが、
WEB予約ではなく【電話予約のみ】でワクチンの予約受付を行っております。
予約電話番号は【03-6905-6361】です。
皆さまよろしくお願い致します。
当クリニックでは新型コロナウイルスワクチン接種対応を行っています。
取り扱うワクチンは【ファイザー製のオミクロンXBB1.5対応型ワクチン】です。
☑12月13日PM 先着6名まで(前日までの予約制)
☑12月14日PM 先着6名まで(前日までの予約制)
☑12月20日PM 先着6名まで(前日までの予約制)
☑12月21日PM 先着6名まで(前日までの予約制)
12月の接種日は上記にて対応させていたただきます。
新型コロナウイルスワクチンの予約に関してですが、
WEB予約ではなく【電話予約のみ】でワクチンの予約受付を行っております。
予約電話番号は【03-6905-6361】です。
皆さまよろしくお願い致します。
当クリニックで好評いただいております医療ダイエット外来メニューの【マンジャロダイエット】及び【オゼンピックダイエット】ですが、
昨今の報道されている通りで、製造販売メーカーの出荷制限にてマンジャロ2.5㎎および5.0㎎の両薬剤ならびにオゼンピックに関しても在庫状況が現在非常に厳しくなっております。
その為、マンジャロダイエットやオゼンピックダイエット希望でWEB予約システムで予約され来院されても、当日在庫なしでご提供出来ない可能性がありうる為に
マンジャロダイエットやオゼンピックダイエットご希望の方は、
まず当クリニックまでお電話【03-6905-6361】までお問合せください。
※『内服薬でのGLP-1ダイエット』として好評いただいている【リベルサスダイエット】に関しては受診日同日より開始が可能となっております。
ご不便をおかけしますがよろしくお願い致します。
当クリニックでは新型コロナウイルスワクチン接種対応を行っています。
取り扱うワクチンは【ファイザー製のオミクロンXBB1.5対応型ワクチン】です。
☑11月2日PM 先着6名まで(前日までの予約制)
☑11月15日PM 先着6名まで(前日までの予約制)
☑11月16日PM 先着6名まで(前日までの予約制)
☑11月22日PM 先着6名まで(前日までの予約制)
☑11月27日PM 先着6名まで(前日までの予約制)
11月の接種日は上記にて対応させていたただきます。
新型コロナウイルスワクチンの予約に関してですが、
WEB予約ではなく【電話予約のみ】でワクチンの予約受付を行っております。
予約電話番号は【03-6905-6361】です。
皆さまよろしくお願い致します。
☑11月8日(水)は臨時休診日とさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。
☑10月16日(月)は臨時休診日とさせていただきます。
その他
☑10月31日(火)のみ通常の午前9時30分開始ではなく【午前10時30分より】診療開始とさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。
2023年のインフルエンザ予防接種を10月2日(月)〜開始とします。
インフルエンザワクチンの接種は原則として『完全予約制』となります。
※10月2日より前にご予約いただいても接種できませんのでご注意ください。
※上記ワクチン接種は当クリニック割り当て分の在庫がなくなり次第終了となります。
原則インターネット(WEB)での予約
※24時間WEB予約に対応しております
※接種希望日の3日前までにWEB予約が必要です
(インフルエンザ予防接種枠以外での予約は不可)
※必ず接種される方本人の氏名でのご予約として下さい
(ご家族など複数人接種ご希望の場合は全員の氏名での予約が必要です)
月・火・水・木曜日の【14時30分〜17時00分】受付時間分のみ
※ただし休診日を除く
○15歳以上(高校生以上)
※当クリニックでは14歳以下の方へのインフルエンザ予防接種は施行対応しておりません。
15歳以上 | 4000円(税込) |
---|---|
65歳以上で板橋区より予診票が届いている方 | 2500円(税込) |
※予診票は『インフルエンザワクチン予約フォーム』からの予約終了後に表示される『WEB問診バナー』より事前WEB回答が可能となっております。
※あるいは以下より予診票をダウンロード及びプリンター印刷し必要事項を事前記載してご持参ください。
※予診票PDF横の『WEB問診バナー』からもインフルエンザの予診票記載が可能となっておりますのでご活用ください。
インフルエンザワクチン接種に関する詳細は以下のページをご確認ください。
当クリニックでは新型コロナウイルスワクチン接種対応を行っています。
取り扱うワクチンは【ファイザー製のオミクロンXBB1.5対応型ワクチン】です。
☑9月21日PM 先着6名まで(前日までの予約制)
☑9月28日PM 先着6名まで(前日までの予約制)
9月の接種日は上記にて対応させていたただきます。
新型コロナウイルスワクチンの予約に関してですが、
WEB予約ではなく【電話予約のみ】でワクチンの予約受付を行っております。
予約電話番号は【03-6905-6361】です。
皆さまよろしくお願い致します。
☑9月5日(火)のみ通常の午前9時30分開始ではなく【午後14時30分より】診療開始とさせていただきます。同日の午前中は休診となります。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。
当クリニックでは新型コロナウイルスワクチン接種対応を行っています。
取り扱うワクチンは【ファイザー製のオミクロンBA.4-5対応型ワクチン】です。
☑8月3日PM 先着6名まで(前日までの予約制)
☑8月31日PM 先着6名まで(前日までの予約制)
8月の接種日は上記にて対応させていたただきます。
新型コロナウイルスワクチンの予約に関してですが、
WEB予約ではなく【電話予約のみ】でワクチンの予約受付を行っております。
予約電話番号は【03-6905-6361】です。
皆さまよろしくお願い致します。
当クリニックの夏季休暇を下記期間とさせて頂きます。ご不便をおかけしますがよろしくお願い致します。
8/11(金)〜8/18(金)
既存のGLP-1受容体作動薬よりも体重減量効果が高いGIP/GLP-1受容体作動薬であるマンジャロの取り扱いを開始し、GLP-1ダイエットメニューに追加となりました。
マンジャロはオゼンピックと同様の週1回の皮下注射薬となりますが、オゼンピックと異なり注射針の入れ替えが不要であるメリットがあります。
マンジャロを希望される方には『皮膚消毒用のアルコール綿を無料サービス』でお渡ししております。
既存のGLP-1ダイエットメニューである、オゼンピックやリベルサスの取り扱いも継続しますので、希望の薬剤がある方はご相談ください。
WEB予約またはお電話にて予約を承っております。
当クリニックでは新型コロナウイルスワクチン接種対応を行っています。
取り扱うワクチンは【ファイザー製のオミクロンBA.4-5対応型ワクチン】です。
☑7月19日PM 先着6名まで(前日までの予約制)
☑7月26日PM 先着6名まで(前日までの予約制)
7月の接種日は上記にて対応させていたただきます。
新型コロナウイルスワクチンの予約に関してですが、
WEB予約ではなく【電話予約のみ】でワクチンの予約受付を行っております。
予約電話番号は【03-6905-6361】です。
皆さまよろしくお願い致します。
☑6月17日(土)は臨時休診日とさせていただきます。
その他
☑6月27日(火)のみ通常の午前9時30分開始ではなく【午前11時より】診療開始とさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。
帯状疱疹ワクチン(シングリックス)ですが、できるだけたくさんの方にご利用いただけるように、平均価格22,000円/回(2回接種44,000円)を当クリニックでは20,000円/回(2回接種40,000円)で4,000円費用を安価に設定いたしました。2023年5月末まで実施しておりますので、50歳以上で帯状疱疹を心配されている方はこの機会にご検討ください。
シルガード9は子宮頸がんの発症リスクを抑える効果が最も高いワクチンとなります。接種される方に有益なワクチンですが、副反応が報道されたことで、各国と比較して日本での接種率が非常に低い状態です。
当クリニックでは、できるだけたくさんの方にご利用いただけるように、平均価格28,000円(3回接種84,000円)を
当クリニックでは26,400円(3回接種79,200円)で4,800円費用を安価に設定致しました。
※シルガード9は、定期接種の対象ワクチンではありませんが、自費での接種が可能です。
WEB予約またはお電話にて予約を承っております。
※予約を受けてからワクチン発注します。
(在庫確保の為、2診療日前には予約をお願いいたします。)
4月8日(土)は臨時休診日とさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。